ケアマネなんて儲からん

「現役並み」という言葉を聞くたびにブルーになる低所得のケアマネジャーが日々の苦悩?をつづるブログです

ケアマネの質は本当に悪いのか

嫌いな言葉の一つに「初心者なので」というものがあります。
「新人なので」というのも同じです。


そういうことを言う相手には、つい言いたくなります。



だから何だ、と。



プロ野球の試合を見に行ったら、先発投手がストライクを一球も取れずにフォアボールを連発し、10点も取られて降板した。


そのピッチャーが「新人なので」、
と言ったらファンはどう思うでしょうか。




壁の修理を頼んだら、セメントで固めた直後にヒビが入った。


クレームと入れたところ、「すいません。初心者なので」


と言われたらどう思うでしょうか。




それにもかかわらず、特に営業職の人が、自分を売り出したいのか、
春になるとよく聞かれます。


「新卒なので」
「新人なので」
「初心者なので」


だから何だ、と。




新人ならば、初心者ならば、安くなるのか。
新人ならば、初心者ならば、失敗してもいいのか。




ケアマネジャーでも同じです。


新人ならば、初心者ならば、ケアプランがおかしくても良いのか。
新人ならば、初心者ならば、アセスメントに見落としがあっても良いのか。


答えはどちらも「×」なはずです。




新人であろうとなかろうと、初心者であろうとなかろうと、
客は、利用者は、お金を払っている以上、常に最善のサービスを求めているはずです。


仮に初心者であることを売りにしたいなら、


「初めてですが、精いっぱいやらせていただきます」
「この仕事は初めてですが、誰にも負けないサービスをしてみせます」


とでも言うべきです。


そうではなく、最初から初心者であること、新人であることを「言い訳」にするのは卑怯です。
金を出している相手に大変失礼です。




同じことが、言えないでしょうか。


「質が悪い」


という言葉に。




ケアマネの質が悪い、質が悪い、と言われるたびに思うのが、
なぜそれを言っているのが自分たちケアマネジャーなのか、ということです。


他所から言われるなら分かります。
しかし、ケアマネの質が悪い、という場合、多くは他所よりも中から聞こえてきます。




なぜ自分たちで自分たちを貶めているのか




もし自身の質の悪さを認めているなら、
質の悪いサービスしかできていないと思うなら、
すぐにサービス提供の現場から去るべきです。


もちろん、完璧な人間はいません。
間違いをしない人もいない。


ですから、失敗はあってもいい。
でもその失敗は、単純ミスである場合を除いて、
「最善を尽くしたが避けられなかった失敗」でのみあるべきです。




最初から失敗を想定してはいけない。
サービス業は、常に最善かつ最良のものであるべきです。
そうでないと相手に失礼だから。




己のスキルを磨くなんてのは、当たり前のことであって、
質が悪いから磨くんじゃない。
もっと良くなりたいから磨くのです。




そんな簡単なことも分からずに「質」を叫ぶ連中には、
本当に吐き気がいたします。




ケアマネの質は本当に悪いのでしょうか。
質の良し悪しは誰が決めるのでしょうか。


質の良し悪しは、ケアマネ全体の問題なのでしょうか。




主マネ問題を思うたびに、そんなことを考える今日この頃です。