ケアマネなんて儲からん

「現役並み」という言葉を聞くたびにブルーになる低所得のケアマネジャーが日々の苦悩?をつづるブログです

貯金をする理由

世の中には「宵越しの金は持たない」なんて言葉もありますが、
それは明日の暮らしが分からなかった時代の話で、


街をまるごと焼き払うような大火も起こらず、
銀行制度がしっかりとしている現代においては、


「給料もらったから全部使っちゃお♪」
「足りなきゃ借金しちゃお♪」


という考え方は、通常の場合、「ダメな考え方」なのではないかと思います。



ところが。



政治の世界では違うようで、国や地方の官僚の皆様は、


<予算は使い切る>
<予算は出来る限り多く見積もる>
<多く取った予算は使い切る>


ことに執念を燃やしていらっしゃいます。


家庭に置き換えれば、


<給料は使い切る>
<交際費や遊興費は出来る限り多く見積もる>
<多く見積もった交際費や遊興費は使い切る>


とでもなるでしょうか。


でもって、


<更に車が欲しいから借金をする>


なんてことをしていれば、そのうち借金で首が回らなくなるのは当然ですが、


<土地があるから大丈夫>とか
<親が土地を持っているから大丈夫>とか
<兄弟が金持ちだから大丈夫>とか


そんなことを担保にして金を借り続けると、


そのうち自分の土地でも、親の土地でも、兄弟の資産でも足りなくなるほどの借金を背負うことになる…



そういう人が、病気になって倒れる。
収入が途絶える。



そうなれば、残るのは借金だけなのですが、



なぜかそういう人に限って、「自分は病気にならない」という変な自信があり…。




<借金が1000兆円を超えても、金融資産はそれ以上あるから大丈夫>
<経済は成長し続けるから大丈夫>




<この国は、平和だから大丈夫>




<<<ニッポンは凄い国!!!>>>



な~んてことを言っていると…。




「歴史は繰り返す。一度目は悲劇として、二度目は喜劇として。」


とは、カール・マルクスの言葉ですが、


根拠のない自信が国を滅ぼした一度目は太平洋戦争でしょう。


もしかしたら、二度目は今回の新型コロナかもしれません。


国の対応は、もう笑うしかない。




では、三度目は?




無事生き延びたら、次は「非常時を考えることのできる政治家」を選んでいきましょう。


ニッポンすごい!なんて言っている奴は大抵ろくなものでは…おっと、これ以上は。